2012.05.25 ヘルタースケルター観ました =TAKESHI=
少し前の事になりますが、やっと完成したヘルタースケルターを
観る事が出来ました!
諸事情があり、完成を見るのが遅れてたんです。
先に観ていた各方面の方々からスゴイ映画だとの評判を聞いていたんだけど、
確かにその通りの映画でした。
宣伝にある「映画というより事件!」の言葉の通り。
でもスキャンダラスな話題やキワドいイメージがあると思うんですが、
僕はなにより「絵」の美しさに感銘を受けました。
映画のどのシーンの一部を抜き出してもちゃんと「絵」になってるんじゃないかと
思う様な映像。
蜷川監督の世界が完璧に出来上がっていて、観る人を圧倒する力があります。
蜷川さん流石です。
公開したら沢山の人に観て欲しいです。
僕はこの曲を作る時に初期段階のトレーラーを音を消して観ながら作りました。
絵からのイメージで浮かんだ音を繋げて行った感じ。
初めての作り方だったんだけど、これもまた面白かったです。
音と絵はリンクするモノがあるので、この作り方はアリだと思いました。
今回、蜷川さんは映画を作る時によくAAを聞いてくれていたらしく、僕が音を作りやすかったのは
そこにAAの音が既に鳴っていたからかもしれないです。
この映画に関われた事、誇りに思います。
公開まではしばらくあるけど、是非みんな楽しみにしててください。